お問い合わせ

NEWS

【緊急】メール受信不具合についてのお詫びと復旧のお知らせ

㈱ECO兼子

2025年3月13日

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

メールシステム障害により、当社に送信いただいたメールが受信できない事象が発生しておりました。 現在は復旧しておりますが、下記期間においてお送りいただいたメールが一部受信できていない可能性がございます。

下記障害発生期間中に、当社へメールで連絡いただいた後に当社からの返答が無い場合、または、当社へメール送信された後にエラーメッセージを受信された場合は、大変お手数をおかけいたしますが、再度ご連絡いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

ご迷惑おかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。

障害発生期間 :2025年3月12日(水)15:30頃 ~ 20:30頃

滋賀県・岐阜県の産業廃棄物収集運搬業の許認可更新のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2025年3月11日

2025年2月27日付で滋賀県、2025年3月31日付で岐阜県 産業廃棄物収集運搬業許可の更新をしましたので、お知らせいたします。

巻き込まれ軽減装置付きの塵芥車を導入

(株)兼子

2025年2月20日

兼子グループでは塵芥車による巻き込まれ事故を防止のため、巻き込まれ軽減装置付きの塵芥車を導入しました。
塵芥車の開口部にカメラが設置されており、カメラが特定の色を感知したら塵芥車のプレスプレートが非常停止することで巻き込まれを防止します。
今回は赤色で設定しており、赤い軍手・安全靴を装着することで、手・足が塵芥車のホッパー内に入るとカメラが感知してプレスプレートが停止します。
ただ、このシステムも完全ではありません。兼子グループでは、塵芥車による労働災害の撲滅を目指して安全教育に力を入れていきます。

神奈川県下3工場に自家消費型太陽光発電を導入

(株)兼子

2025年2月20日

この度㈱兼子は、持続可能な社会に向けて環境への取組の一環として、自家消費型太陽光発電を3工場に導入しました。太陽光発電はCO2を発生させずに発電させるクリーンエネルギーです。大気を汚染せず、発電のための資源を枯渇させることもありません。
引き続き兼子グループはグループ全体で自家消費型太陽光発電導を入し、地球温暖化対策を推進してまいります。

山梨県・石川県の産業廃棄物収集運搬業の許認可更新のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2025年2月15日

2024年11月22日付で山梨県、2025年2月7日付で石川県 産業廃棄物収集運搬業許可の更新をしましたので、お知らせいたします。

再エネ賦課金減免制度に係る原単位の改善のための取組に関する状況について

德三運輸倉庫㈱

2025年1月8日

德三運輸倉庫㈱製紙事業部は、持続可能な社会の実現に向け、エネルギー効率や機器の最適化により、原単位の改善に取り組んでおります。

原単位の改善のための取組に関する状況【2024年度提出分(2023年度実績)】

Print Doors 2025 出展のお知らせ

㈱ECO兼子

2024年12月23日

株式会社ECO兼子は、2025年1月22日(水)、23日(木)に開催される「Print Doors 2025」(第61回光文堂新春機材展)に出展します。
ECO兼子のブースでは、紙のリサイクルをはじめ、セキュリティ管理を徹底した機密書類の溶解処理や産業廃棄物の処理及び再資源化、廃棄機械・設備の撤去処分に関する展示をいたします。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

【会期】
2025年1月22日(水)10:00 ~ 17:00
2025年1月23日(木)9:00 ~ 16:00

【会場】
ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)3号館
(愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)

年末年始のお知らせ

兼子グループ

2024年12月20日

弊社は誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

■年末年始休業期間■

2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
2024年12月31日(火)~2025年1月5日(日)(㈱ECO兼子)

※一部工場は稼働しています。

 

福井営業所のGマーク取得のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年12月18日

9拠点目である徳三運輸倉庫㈱福井営業所は、2024年12月全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会より、Gマーク(安全性優良事業所)に認定されました。引き続き、安心・安全な運行を心掛けます。

新潟県の産業廃棄物収集運搬業の許認可更新のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年12月11日

2024年12月11日付で新潟県 産業廃棄物収集運搬業許可の更新をしましたので、お知らせいたします

 

新潟県の産業廃棄物収集運搬業の許認可更新のお知らせ

(株)兼子

2024年12月11日

2024年12月11日付で新潟県 産業廃棄物収集運搬業許可の更新をしましたので、お知らせいたします

【講演】中部運輸局自動車事故防止セミナー2024

德三運輸倉庫㈱

2024年11月27日

11月27日に国土交通省 中部運輸局主催の「中部運輸局自動車事故防止セミナー2024」が静岡県静岡市グランシップ静岡で開催されました。会場には15企業・団体の最新テクノロジーや健康管理機器、運行管理機器などが展示紹介され、セミナープログラムでは、弊社の社員が「物流の2024年問題への取り組み」と題し、兼子グループのパーパスである「みらいに、笑顔を」、また德三運輸倉庫の「人を大切に、ものを大切に」の基本理念のもと行っている2024年問題への対応について、運行に関わる改革、荷主への働きかけ、採用や福利厚生の取り組みなどを発表しました。

 

第1回【九州】半導体産業展 出展のご報告

德三運輸倉庫㈱

2024年9月30日

徳三運輸倉庫㈱特殊輸送部では、2024年9月25日(水)-26日(木)にマリンメッセ福岡で開催された「第一回九州半導体産業展」に出展いたしました。会期中は、多くの方々に弊社ブースにお越しいただきました。誠にありがとうございました。

半導体製造装置の梱包・保管・荷役・輸送・搬入据付、また移設や設備撤去時に発生する産業廃棄物の回収とサーキュラーエコノミーを窓口一本で行うことが出来る兼子グループに、多く関心を持って頂くことができました。
お客様のお役に立てる様、引き続き、物流品質の向上、物流効率の最適化に努めてまいります。

次は、12月11日(水)-13日(金)に東京ビッグサイトで開催されるSEMICON Japan 2024に出展いたします。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

特殊輸送営業所 ISO9001認証を取得のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年8月1日

この度 徳三運輸倉庫㈱特殊輸送営業所(静岡県富士市)は、8月1日にISO9001認証を取得しました。ISO9001認証は、会社や組織が提供する「商品やサービス」の品質向上を目的とした品質マネジメントシステムに関する国際規格です。德三運輸倉庫㈱特殊輸送営業所は、機材の解体・積込み・運送・組み立て・据付の一連の作業において、安全でより良いサービスをお客様に提供いたします。

第1回【九州】半導体産業展 出展のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年8月1日

半導体製造装置・精密機械などの分解・梱包・搬出・搬入・据付・組み立てまでトータルで請負う德三運輸倉庫㈱は、九州地域で初となる半導体産業に特化した展示会「第一回【九州】半導体産業展」に出展いたします。当社は九州地域で生産されたあらゆる半導体を日本国内、ひいては世界へ運搬・据付・組み立てをし、皆様の「サプライチェーンの強靭化」に寄与いたします。

 

期間:2024年9月25日・26日

会場:マリンメッセ福岡(福岡県福岡市博多区)

主催:【九州】半導体産業展 実行委員会

後援:経済産業省 九州経済産業局、(一社)九州半導体・デジタルイノベーション協議会 他

ご来場の際は、来場事前登録は必要です。必ずご登録のうえご来場ください。

⇒事前登録ページはこちら 

 

宮城県の産業廃棄物収集運搬業の新規許可取得のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年6月19日

2024年6月19日付で宮城県 産業廃棄物収集運搬業許可を取得しましたので、お知らせいたします。

東京都の産業廃棄物収集運搬業の許認可更新のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年6月13日

2024年5月10日付で東京都 産業廃棄物収集運搬業許可の更新をしましたので、お知らせいたします。

広島県の産業廃棄物収集運搬業の品目追加のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年5月27日

2024年5月23日付で広島県 産業廃棄物収集運搬業の運搬品目を追加しましたので、お知らせいたします。

詳しい内容は「さんぱいくん」もしくは、本社営業所までお問い合わせください。

産業廃棄物収集運搬業の新規許認可取得のお知らせ

㈱ECO兼子

2024年5月17日

㈱ECO兼子は、下記の産業廃棄物収集運搬業の許認可を取得いたしました。

今後も産業廃棄物の適正な収集・運搬を行い、産業の発展と生活環境の保全に寄与いたします。

・2024年3月27日取得 和歌山県産業廃棄物収集運搬業
・2024年4月19日取得 大阪府産業廃棄物収集運搬業
・2024年5月14日取得 京都府産業廃棄物収集運搬業

 

神奈川県の産業廃棄物収集運搬業の許認可更新のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年5月16日

2024年5月14日付で神奈川県 産業廃棄物収集運搬業許可の更新をしましたので、お知らせいたします

一般建設業(とび・土工工事業)の許可取得のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年4月1日

德三運輸倉庫㈱は、2024年3月29日に静岡県より一般建設業の許可を取得致しました。

一般建設業の許可を取得したことにより、大規模な精密機械の運送だけでなく、搬入据付けまでお客様のご要望に合わせたサービスの提供を実現してまいります。引き続きお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

.                                                                                                 当社の一般建設業の許可について

静岡県知事許可(般-5)第41749号

・とび・土工工事業

滝野出張所開設のお知らせ

(株)兼子

2024年4月1日

この度、㈱兼子はお客様の更なるリサイクル率の向上のために、兵庫県加東市に滝野出張所を開設いたしました。

お客様のご期待に添えるよう、従業員一丸となって業務に専念する所存でございます。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

京都府・群馬県の産業廃棄物収集運搬業の許可更新のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年3月26日

2024年3月25日付で京都府、3月26日付で群馬県の産業廃棄物収集運搬業許可の更新をしましたので、お知らせいたします。

埼玉県の産業廃棄物収集運搬業の許可更新のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年3月1日

2024年2月26日付で埼玉県 産業廃棄物収集運搬業許可の更新をしましたので、お知らせいたします。

大阪営業所のGマーク取得のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2024年2月16日

8拠点目である徳三運輸倉庫㈱大阪営業所は、20241月全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会より、Gマーク(安全性優良事業所)に認定されました。Gマークは安全な輸送のための取組みが認められた事業所の目印です。引き続き、安全性に対する法令の遵守、安全対策会議やドライバーへの教育などの実施を行い、積極的に安全性に対する取組みを維持継続していきます。

全日本トラック協会優秀運転者顕彰 受賞

德三運輸倉庫㈱

2024年2月16日

(公社)全日本トラック協会優秀運転者顕彰の受賞者が決定し、德三運輸倉庫㈱からは金十字章6名、 銀十字章18名の合計24名が受賞しました。金十字章は無事故無違反満20年以上、銀十字章は10年以上となっており、人命を尊重し安全運転を心掛ける優秀な運転手に贈られるものです。引き続き全社一丸となって安全意識向上を図り、社会貢献に努めていきます。

Print Doors 2024 ご来場御礼

㈱ECO兼子

2024年1月26日

ご多忙の折り、「Print Doors 2024(第60回光文堂新春機材展)」出展におきまして
弊社ブースに多数の方の来場を賜り、誠にありがとうございました。
ECO兼子は紙のリサイクルをはじめ、セキュリティ管理を徹底した機密書類の溶解処理や産業廃棄物の処理及び再資源化において、これからもお客様のお役にたてるよう努めてまいります。
ご質問やご要望など、どうぞお気軽にご連絡ください。

2024年能登半島地震における緊急支援物資輸送について

德三運輸倉庫㈱

2024年1月7日

2024年1月1日に発生した能登半島地震により被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。

德三運輸倉庫株式会社(本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:兼子卓三)は、能登半島地震の被災地支援の為、静岡県トラック協会より依頼を受け、6日藤枝市役所にてブルーシート2000枚を積み込み、7日に石川県七尾市役所まで輸送しました。
この物資は石川県七尾市の被災者に提供されます。

また、株式会社兼子金沢工場は近隣の避難所に自社のトイレットペーパーや飲料水などの支援物資を提供し、被災地支援に尽力してまいります。

兼子グループは、この災害により亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

静岡県の産業廃棄物処分業許可更新(浜松工場)のお知らせ

(株)兼子

2024年1月5日

2023年12月19日付で浜松工場の静岡県 産業廃棄物処分業許可の更新をしましたので、お知らせいたします。

新年の挨拶

兼子グループ

2024年1月1日

明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

Trustar Capital Partners Limitedとの資本業務提携および(株)日本政策投資銀行の資本参加に関して

兼子グループ

2023年12月26日

各位

兼子グループ(以下「当社」といいます。)は、2023年12月26日  Trustar Capital Partners Limited(以下「トラスター」といいます。)と資本業務提携をいたしましたので、ここにお知らせいたします。また、(株)日本政策投資銀行もトラスターによる出資に参画しています。なお、当社の兼子卓三はこれまで同様、代表取締役として引き続き経営の任に当たります。

 

今回の資本業務提携により、経営管理ノウハウや資本市場の知見を最大限活用して、当社の営業組織や管理体制の強化、追加M&Aの積極的な実施などグループの一層の成長を図り、そして将来の上場を目指してまいります。

 

当社は、事業活動などの過程で排出される古紙、プラスチック及び金属など様々な有価物並びに廃棄物を収集・運搬・中間処理(古紙においては再製品化)まで自社にてワンストップでサービス提供可能な総合リサイクル会社であります。幅広いお客様に対して、回収から再生に至るトータル・リサイクルサービスをお客様のニーズに最適な形でご提案・ご提供しております。

昨今、サステナブルな社会の実現に対する意識が急速に高まる中、当社の提供するトータル・リサイクルサービスの拡大を通じて、サーキュラーエコノミーの普及・拡大、ひいては社会課題への解決に貢献できるよう、これからも一層の努力を行ってまいります。

以上

岩手県の産業廃棄物収集運搬業許可更新のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2023年12月18日

2023年12月18日付で岩手県より、産業廃棄物収集運搬業許可の更新をしましたので、お知らせいたします。

Print Doors 2024 出展のお知らせ

㈱ECO兼子

2023年12月18日

株式会社ECO兼子は、2024年1月24日(水)、25日(木)に開催される「Print Doors 2024」(第60回光文堂新春機材展)に出展します。
ECO兼子のブースでは、紙のリサイクルをはじめ、セキュリティ管理を徹底した機密書類の溶解処理や産業廃棄物の処理及び再資源化、廃棄機械・設備の撤去処分に関する展示をいたします。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

【会期】
2024年1月24日(水)10:00 ~ 17:00
2024年1月25日(木)9:00 ~ 16:00

【会場】
ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)3号館
(愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)

年末年始休業日のお知らせ

兼子グループ

2023年12月15日

誠に勝手ながら、兼子グループは下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。お客様につきましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
年末年始 休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)まで
来年も弊社グループをご愛顧頂きますようお願いいたします。

第3回無事故チャレンジ120日 達成しました。

德三運輸倉庫㈱

2023年12月15日

中部交通共済協同組合静岡支部主催の令和5年6月1日~9月30日「第3回無事故チャレンジ120日」に参加し、2チームが無事故・無違反を達成しました。今後とも全社一丸となって安全運転を徹底し、交通事故防止に努めたいと思います。

千葉県の産業廃棄物収集運搬業許可更新のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2023年12月13日

2023年11月28日付で千葉県より、産業廃棄物収集運搬業許可の更新をしましたので、お知らせいたします。

宮城県の産業廃棄物収集運搬業許可取得のお知らせ

(株)兼子

2023年12月1日

2023年11月24日付で宮城県より、産業廃棄物収集運搬業許可証を取得しましたので、お知らせいたします。

SEMICON JAPAN 2023 出展のお知らせ

德三運輸倉庫㈱

2023年12月1日

半導体製造装置・医療機器・薬科機器などの分解・梱包・搬出・搬入・据付・組立までワンストップで請負う德三運輸倉庫㈱は、半導体産業における製造技術、装置、材料をはじめ、車やIoT機器などのSMARTアプリケーションまでをカバーした、エレクトロニクス製造の国際展示会である「SEMICON Japan」に出展いたします。

会期:2023年12月13日(水)~15日(金)
時間:10:00~17:00
会場:東京ビックサイト 東ホール
ブース:5401(東6ホール)

ご来場の際は、来場事前登録は必要です。必ずご登録のうえご来場ください。
⇒事前登録ページはこちら https://www.semiconjapan.org/jp/about/pricing-and-register

<URL>
https://www.semiconjapan.org/jp/about

静岡県暴力追放運動推移センター様より感謝状を拝領しました。

(株)兼子

2023年11月22日

2023年11月21日(火)、静岡県静岡市の静岡市民文化会館で開催された「令和5年度暴力追放・銃器根絶静岡県民大会」で、株式会社兼子は長年にわたり暴力追放運動に貢献したことが認められ、暴力追放活動功労として「静岡県暴力追放運動推進センター会長感謝状」を拝領しました。今後も静岡県の安全な街づくりに貢献できるよう取組んで行きます。

㈱JEMSの導入事例に紹介されました.

(株)兼子

2023年10月10日

㈱兼子は、現在産業廃棄物管理票(マニフェスト)を㈱JEMSの「マニフェスト将軍」で運用しています。今回この「マニフェスト将軍」を導入して、約5倍の顧客数の増加でも変わらぬ業務量を維持している導入事例に紹介されました。
<URL>
https://www.j-ems.jp/shogun/case/kaneko

ホームページをリニューアルしました

兼子グループ

2023年8月1日

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素より弊社に関しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、兼子グループのホームページを公開させていただきました。
兼子グループは1948年の創業以来、皆様の暮らしや地域社会のお役に立つことのできる企業であることを目指して、
資源の再生・運輸・製紙業等を通じて、お客様のご要望にお応えするを第一に考えて歩み続けてまいりました。
これからもより一層社会に貢献できますようグループ一丸となって邁進してまいります。
お客様におかれましては、兼子グループをより知って頂くため、使いやすく、わかりやすいものとなるよう、ホームページを作成いたしました。
今後とも、より一層のご活用をくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

敬具

■公開日 : 2023年8月1日
■お問い合わせ先 : 株式会社兼子
住所 : 静岡県静岡市清水区興津中町990
TEL : 054-369-1178
FAX : 054-369-2177